地元野菜の移動販売をはじめました
創造的自己改革の取組み
農業者の所得増大と地域の活性化に全力を尽くします。
JA全国中央会の掲げる自己改革の三つの柱である「農業者の所得増大」「農業生産の拡大」「地域の活性化」の改革を着実に実践していくため、新たに「JA改革推進室」を設置しました。具体的には、新規販路先の開拓、行政および、県内をはじめ県外のJAと連携た農産物直売センターの活性化、販売品、購買品の新規販売先の開拓などに取り組んでいます。
平成28年度より、地元野菜の移動販売をはじめました!
移動販売先は、和光農産物直売センター管内(和光市駅南口いこいの広場軽トラ市、和光市役所木曜市、朝霞市農産物直売組合(内間木支店朝市)、朝霞市農業青年クラブ(朝霞支店朝市)、浜崎農産物直売所(プチマルシェ)、新座農産物直売センター管内(新座栄四丁目商店会、新座市役所ファーマーズマーケット、野火止支店朝市、志木支店よみうり楽々朝市、志木支店いろはやさい市)において、本店職員も当番制で販売支援をおこなっています。
新座市役所本庁舎1階ロビー新座市役所FM 和光市駅南口いこいの広場軽トラ市
朝霞市農産物直売組合 内間木支店朝市
志木支店よみうり楽々朝市
朝霞市農業青年クラブ 朝霞支店朝市
志木支店いろはやさい市 浜崎農産物直売所(プチマルシェ)
県内をはじめ、県外のJAと連携した農産物直売所の活性化への取組みとして、昨年11月、東京都のJA世田谷目黒の「農産物直売会・物産展」に出店し、新座市の農産物および特別栽培米「こしの逸品」を販売しました。
東京都のJA世田谷目黒の「農産物直売会・物産展」に出店
平成29年2月4日(土)、朝霞市商工会主催による産業フェア 第10回「あさか産業フェア」にて地元農産物の販売し、北朝霞商業振興会主催の第5回「北朝霞どんぶり王選手権」において、こしの逸品が斡旋されています。
今後も、お客様に信頼される地元農産物をお届けするため、様々な取組みを実施してまいります。
新鮮な地元農産物をたくさんご用意してお待ちしております