移転に伴う営業日等のご案内 (新座農産物直売センター とれたて畑)
2012年10月19日(金)
新座農産物直売センターの移転に伴う営業スケジュールを以下の通りとさせていただきます。
皆様にはご不便ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力の程、宜しくお願いします。
2012年10月19日(金)
新座農産物直売センターの移転に伴う営業スケジュールを以下の通りとさせていただきます。
皆様にはご不便ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご協力の程、宜しくお願いします。
2012年10月11日(木)
ふるさと新座館のオープンまで1カ月を切りましたね。
今回は、ふるさと新座館の中にある新座農産物直売センター(とれたて畑)エリアを紹介します。
↓ふるさと新座館正面
正面入り口の反対側です。 しっかりと 「とれたて畑」 が入っています
初公開!!! 新座農産物直売センター(とれたて畑)のエリアです。
どんな直売になるかと思うとワクワクします。
商品搬入口から撮影。奥に1階のホールがあるのでとても広~く感じます。
こちらは、生花などを陳列するエリアです。
オープンまでに、また様子をご紹介したいと思いますので、お楽しみに!!
後、今月10月1日~31日まで 農協せんべいご愛顧感謝セールを行っています。
2012年10月04日(木)
2012年10月04日(木)
2012年10月01日(月)
埼玉県で1年間に消費されるお米は約40万トン。その半分に相当する約17万トンのお米が埼玉県内でつくられています。消費地でもあり、生産地でもある環境は、まさに「暮らしのとなりが産地」です。
安全・安心を目的に、化学合成農薬・化学肥料の使用を県が定めた基準から削減したうえで適正な管理体制のもと栽培されたお米です。
◎価格 5kg 2,250円
JAあさか野が独自のブランドで販売しているお米です。
◎価格 5kg 1,950円
埼玉県の主力ブランドです。生まれも育ちも「埼玉産」の新しい品種です。
コシヒカリ系統の「祭り晴」とササニシキ系統の「彩の夢」を親に持ち、食味・粘り・柔らかさは「コシヒカリ」並みです。
◎価格 5kg 1,850円
10月中旬新米入荷予定
◯エネルギーのもととなる炭水化物と、体を作るたんぱく質がバランスよく含まれています。
和食・洋食・中華など様々な料理との相性が良く、最も基本となる食べ物です。
◯約1カ月で食べきれる量をそのつど買い、日光の当たらない温度変化の少ない場所で保存してください。
炊いた後は、炊飯器での長時間保温すると、食味の低下や細菌繁殖の原因にも繋がるため、残ったらすぐに冷凍保存するのがオススメです。
カルシウムたっぷりのパラパラチャーハン
調理時間 15分 材料・4人分
ご飯 500g
ちりめんじゃこ 200g ・長ねぎ 1/2本 ・卵 3個
揚げ油 適量
A(塩…小さじ1/3、こしょう…少々、酒…大さじ1/2)
(万能ねぎの小口切り…お好みで)
つくり方
ちりめんじゃこを適量の油を敷いた中華鍋(フライパンでも可)にいれ、カリカリになるまで炒る。
炒ったちりめんじゃこは、ペーパータオルに広げて油を切る。
2人分ずつ作る。中華鍋に油を熱し、半量の溶き卵を流しいれ手早く大きく混ぜる。
半熟状になったら半量のご飯を加える。
絡んだ溶き卵を細かく刻むような感じで、ご飯をほぐしながら炒める。
ご飯がパラパラになったら、1を加えて軽く炒め合わせ、Aを順にふって味をととのえる。
最後に長ねぎのみじん切りを混ぜ合わせ、器に盛る。(お好みで万能ねぎの小口切りを散らしてもよい)
MEMO
じゃこは炒る代わりに油で揚げてもいいでしょう。よりカリっとした食感が増します。
お手軽なのに本格派!
料理時間 20分 材料・4人分
ご飯 4皿分
牛肩ロース薄切り肉 350g ・玉ねぎ 1と1/2個
A(トマトケチャップ…1/2個、ドミグラスソース(
缶詰)…2カップ、ウスターソース…大さじ1)
生クリーム 1/4カップ ・塩こしょう 少々 ・
バター 30g ・サラダ油 大さじ1
(パセリみじん切りをお好みで)
つくり方
玉ねぎは繊維に直角に薄切りにする。牛肉は5mm幅に切って、塩こしょうをふる。
鍋にバターを溶かし、玉ねぎを加えて焦がさないように弱火であめ色になるまでよく炒める。
あめ色になったらAを順に混ぜながら加えて、水1カップを加えて煮込む。
フライパンにサラダ油を熱し、1の牛肉を強火で炒め、2の鍋に加えて一煮立ちさせる。(アクがでたらしっかり取る)
塩こしょうで味をととのえ、生クリームを加えて混ぜる。一煮立ちさせたらご飯とともにお皿に盛る。(お好みでパセリを散らす)
MEMO
お好みでパセリを散らしたり、生クリームをかけたりすると彩りも豊かになります。
農水省の特別栽培農産物に係る表示ガイドラインで次のように示されています。
改正平成15年5月26日15総合第950号
第1 適用の範囲 農産物 (野菜及び果実(加工したものを除く)並びに穀類、豆類、茶等で乾燥調整したもの)で不特定多数の消費者に販売されるものに適用する。とされています。
2012年09月10日(月)
9月8日(土)、両農産物直売センター(新座・和光)において「新米まつり」を開催しました。
日頃の感謝と地元新米の美味しさを知ってもらうために『特別栽培米埼玉県産コシヒカリ』の限定販売や新米おにぎりの無料配布、新米つかみ取りイベント、地元の新鮮野菜なども販売しました。大勢のご利用を頂きましてありがとうございました。
新米まつりに用意していた分の「特別栽培米埼玉県産コシヒカリ」は好評でした
「特別栽培米埼玉県産コシヒカリ」は農産物直売センター限定で販売しました。
9月10日以降のお買い求めは、農産物直売センターまたは経済配送センターにてお求め下さい。
2012年08月21日(火)
新座、和光の農産物直売センターで新米まつりを開催します。
JAあさか野管内でとれた「埼玉県産コシヒカリ」を販売します。
当日は、「埼玉県産コシヒカリ」のおにぎりの試食やお米のつかみ取りを行いますので、
是非、家族揃ってご来店ください。
開催日時 平成24年9月8日(土曜日) 10時00分~
開催場所 新座農産物直売センター ・ 和光農産物直売センター
2012年08月17日(金)
新座農産物直売センターでは、サツマイモの「シルクスイート」を販売しています。
試食してみましたが、代表的なサツマイモの品種「ベニアズマ」と比べると、水分を多く含んでいる感じがします。また、しっとりとした食感があり、甘さが濃いのも特徴です。 その名の通り、「スイーツ感覚」でいただけるサツマイモです。
店頭に並びますが数に限りがありますのでご了承下さい。
2012年07月19日(木)
こんにちは、新座農産物直売センターです。
7月19日(木)野火止公民館にて地場産の夏野菜を販売いたしました。
今回の出張販売もおかげさまで完売!!
トウモロコシはすぐに売り切れてしまいました。
自慢の「旬」を販売!是非ご家族ご友人をお誘い併せの上お越し下さい
次回は平成24年8月7日(火)に出張販売を行います。よろしくお願いします。
2012年07月02日(月)
あさか野農業協同組合ホームページは、平成24年7月2日(月)にリニューアルしました。
ご利用されるお客様が目的の情報を探しやすいホームページとなるように心掛けて
構築を進めています。
リニューアルによって、さらに分かりやすいホームページづくりと適切に情報更新を、
行うよう努めますので宜しくお願いいたします。